アメリカがイギリスから独立するために戦った独立戦争。植民地軍を率いてイギリス兵と戦ったのが、初代大統領となるジョージ・ワシントンです。そんなジョージ・ワシントンと独立戦争を描いたアニメが『アメリカ THE MOVIE』ですが、このアニメ、時系列などはかなりめちゃくちゃです。でも、そのメチャクチャの中には、アメリカの基礎となるものアメリカらしいものが溢れていました。
『アメリカ THE MOVIE』
タイトル | アメリカ THE MOVIE (America: The Motion Picture) |
監督 | マット・トンプソン |
公開 | 2021年6月30日 |
製作国 | アメリカ |
時間 | 1時間38分 |
Rotten Tomatoes
あらすじ
[aside type=”normal”]
チェーンソーを振り回すジョージ・ワシントンと、ビールを愛するサム・アダムスが打倒英国を目指して立ち上がる!
(出典:Netflix)
[/aside]
歴史的人物
『アメリカ THE MOVIE』にはたくさんの歴史的人物が登場します。
その中には独立戦争の時代とは全く関係ない人もいました。
しかし、アメリカを代表する偉人たち。
ここでは物語に登場した偉人を紹介します。
ジョージ・ワシントン
アメリカ初代大統領で、独立戦争の時には植民地軍の指揮官としてイギリス兵と戦いました。
子供の頃に父親が大切にしていた桜の木を切ってしまったという逸話が残っているジョージ・ワシントンですが、アニメ『アメリカ THE MOVIE』ではその逸話から彼の腕からはチェンソーが出てきます。
さらに逸話では、桜の木を切ったことを嘘をつかずに父親に話したジョージ・ワシントンを父親は許し正直さを褒めていましたが、アニメの中ではどうやらジョージは父親に虐待されていたようです。。。
ちなみに史実では彼には血の繋がった子供はできず、妻マーサの連れ子を育てています。
アニメの中では息子ができ、息子をデンゼルと名付けていましたね。
エイブラハム・リンカーン
奴隷解放宣言を行い、南北戦争に勝利したアメリカの第16代大統領エイブラハム・リンカーン。
彼は1861年にアメリカの大統領に就任していますので、もちろんジョージ・ワシントンとは生きた時代が違います。
しかしこの作品の中では、リンカーンとジョージ・ワシントンは友人リンカーンの死が、ジョージをイギリスと戦わせることになっていました。
ベネディクト・アーノルド
この作品の中でジョージ・ワシントンの敵であり、アメリカを裏切りイギリス側についたベネディクト・アーノルド。
実際独立戦争の時に、植民地軍を率いて活躍した将軍でしたが、途中でイギリス軍に寝返りニューヨークのウェストポイント砦をイギリスに渡そうとします。
結局これは失敗に終わっていますが、その後アーノルドはイギリス側につき戦争が終わるとイギリスに渡りました。
アメリカ人にとってベネディクト・アーノルドは、裏切り者の代名詞なのです。
サミュエル・アダムズ
アメリカ建国の1人であるサミュエル・アダムズ。
彼はアニメの中で言われているように、扇動者でもありました。
イギリスに対する反抗心を持つ人々に働きかけたのが、このサミュエル・アダムズでした。
アニメの中で彼はビールばかり飲んでいるのは、現在彼にちなんだ「サミエルアダムス ボストンラガー」というビールが発売されているからです。
ポール・リビア
独立戦争時に活躍した1人として知られるポール・リビア。
彼はレキシントン・コンコードの戦いで伝令として、馬に乗って走り回りました。
イギリス軍の動きをサミュエル・アダムズに伝えたのが、ポール・リビアです。
トーマス・エジソン
発明家として有名なエジソン。
彼は1847年生まれなので独立戦争時代には生きていません。
アニメの中ではエジソンは、科学を認めてもらえず火炙りの刑になっていましたが、実際子供の頃科学に没頭する彼は、学校に馴染めなかったようです。
それでも諦めずにエジソンが科学を追求したことで、彼はたくさんの発明をすることになったのです。
ジェロニモ
ネイティブアメリカンのジェロニモ。
彼もまた1829年生まれなので、独立戦争には関与していません。
彼はアパッチ戦争でアパッチ族を含むネイティブアメリカンを率いて、アメリカ軍と戦いました。
アニメの中では「奪われた土地を返してもらう」という約束でジョージ・ワシントンに協力しするという形になっていました。
この描き方には、アパッチ戦争でジェロニモ達から土地を奪ってしまったアメリカ人への皮肉が込められていました。
ジョン・ヘンリー
鍛冶屋として登場するジョン・ヘンリー。
神話や逸話の中に登場するのが、アフリカ系アメリカ人のジョン・ヘンリーです。
強くて逞しくハンマーを使っていたとされるジョン・ヘンリーは、アフリカ系アメリカ人の英雄であると同時に、労働者達の英雄でもあるのです。
クララ・バートン
アメリカ赤十字社の設立者であり、看護師でもあったクララ・バートン。
彼女は南北戦争の時にたくさんの兵士を救った看護師です。
まとめ
アメリカの独立戦争を描いたアニメ『アメリカ THE MOVIE』。
その時系列は事実とはかけ離れていますが、アメリカに関わったたくさんの歴史的人物が登場していました。
今のアメリカを作った重要な人物たち。
彼らを知ることでアメリカの歴史を知ることができます。