未分類– category –
-
ギレルモ・デル・トロ監督の描く吸血鬼作品
モンスターや怪獣好きのギレルモ・デル・トロ監督。彼が幼い頃に惹きつけられたモンスターの1つが吸血鬼でした。様々な文献を研究し東欧の吸血鬼に魅了された監督はやがて自分の描きたかった吸血鬼を生み出します。ここではそんなギレルモ・デル・トロ監督... -
映画『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』名前を奪われた男が映画に込めた想い
冷戦時代のハリウッドで赤狩りの対象となってしまった脚本家ダルトン・トランボ。ハリウッドで最も稼ぐ脚本家だったトランボは、ハリウッドの全てのスタジオから解雇されてしまい仕事を失ってしまいました。『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』には名... -
映画『宇宙人ポール』SF&映画オタクの映画愛
サンディエゴで開催されるコミコンとUFOスポット巡りにやってきた2人のイギリス人は、SFが大好きで映画オタクでした。そんな彼らが宇宙人と出会って旅をする物語が映画『宇宙人ポール』です。ここでは映画の中に登場した彼らの好きな映画を紹介していきま... -
映画『ハルク』と映画『インクレディブル・ハルク』を比べてみた
緑の巨人ハルク。 実はハルクはMCU作品として映画化される前に、一度映画になっていました。 ここでは2003年に公開された『ハルク』と2008年の『インクレディブル・ハルク』を比較して、共通点や相違点を見ていきたいと思います。 【この記事の動画版はこ... -
映画『遊星よりの物体X』1950年代のアメリカを反映させたSFホラー映画
1951年に公開された映画『遊星よりの物体X』は、のちにリメイクされるほど、宇宙人の侵略映画として金字塔的な存在のです。北極に墜落した謎の飛行物体を調査する空軍の大尉と科学者達。その関係は当時のアメリカの様子を描いたものでもありました。 https... -
スタン・リー登場 ザ・シンプソンズ シーズン13第18話「怒れる父の逆襲」
ザ・シンプソンズ シーズン13第18話「怒れる父の逆襲」は、学校でアニメターの話を聞いたバートは漫画を描くことに。悩むバートにアドバイスをしたのは、あのアメコミ界の巨匠スタン・リーでした。しかも声優はなんと本人自身。アニメになったスタン・リー... -
超人となったキャプテン・アメリカとハルクを結びつけるスーパーソルジャー計画
アベンジャーズの一員であるキャプテン・アメリカとハルク。超人的なパワーを手に入れた彼らを結びつけるのは、スーパーソルジャー計画です。ここでは映画『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』と映画『インクレディブル・ハルク』で描か... -
1978年の映画『ハロウィン』をリメイクした2007年のロブ・ゾンビ版『ハロウィン』
1978年の映画『ハロウィン』をリメイクした2007年に公開された『ハロウィン』。この作品には、1978年版では描かれなかった、マイケルの幼い頃の様子が描かれています。なぜマイケルは巨悪な殺人鬼になってしまったのか?なぜマイケルの心は壊れてしまった... -
芸術の世界を味わう 小説や映画に登場したオリエント急行に乗ってきた
アガサ・クリスティの有名な推理小説『オリエント急行殺人事件』。 2度も映画化されたこの作品の舞台は、もちろんオリエント急行です。 そこで「オリエント急行」の美しい世界を味わうために、箱根ラリック美術館に展示されているオリエント急行に乗ってき... -
悲鳴の女王 ジェイミー・リー・カーティスが出演するホラー映画
デビュー後、映画『ハロウィン』をはじめとするホラー映画への出演が続き、「悲鳴の女王 」と呼ばれたジェイミー・リー・カーティス。 ここでは彼女が出演する悲鳴の女王時代のホラー映画を紹介します。 ジェイミー・リー・カーティス 映画デビュー作品が...