【映画カレンダー】7月25日にちなんだ映画『ターミネーター3』

(本ページはプロモーションが含まれています)

【映画カレンダー】この記事では日付にちなんだ映画を紹介しています。

7月25日にちなんだ映画は、前作から10年後の世界を描いたシリーズ3作目となる作品『ターミネーター3』です。

目次

『ターミネーター3』

タイトルターミネーター3(Terminator 3)
監督ジョナサン・モストウ
公開2003年7月2日
製作国アメリカ
時間1時間49分

あらすじ

2003年、かつて母とともに人類の未来を救ったジョンは、今や青年に成長。しかし、T-Xなる新種の殺人メカが現われ虐殺を開始し、彼を狙っていた。着々と危機が迫る中、ジョンはこの世から消えたはずのT-800型と再会し……。

https://natalie.mu/eiga/film/140853

\いますぐ視聴したい方はこちらから/

7月25日

前作『ターミネータ2』で審判の日1997年8月29日を阻止することに成功したジョン・コナー達。

しかしそれから10年後再びジョンの元にターミネーターが送られてきます。

阻止したはずの審判の日は延びただけで、新たな審判の日がそこまで迫っていました。

その『ターミネーター3』でジョンの元にT-850がやってきた日は、2004年7月24日。

2004年の世界にやってきたT-850は時計の時間を現在の日時に同期しますが、その時に設定された日時が2004年7月24日です。

そして翌日2004年7月25日の午後6時18分、核攻撃が始まってしまいました。

ジョンの元にやってきたT-850の目的は審判の日を阻止することではなく、ジョン達を守ることだったのです。

『ターミネーター』シリーズ愛

シリーズ3作目となる『ターミネーター3』の監督を務めたのは、ジョナサン・モストウ監督。

監督はこれまでのシリーズのファンだったので、作品の中でシリーズへのオマージュシーンをたくさん見ることができます。

「裸」で登場

未来から現代に送られてくるターミネーター。

その登場の仕方は「裸」で、いつしかターミネーターの定番の登場シーンになっていきました。

『ターミネーター3』でもT-850は裸で登場しますが、今作では女性型のT-Xもこれまでのシリーズ同様に裸で登場しています。

スタイル

1作目・2作目でアーノルド・シュワルツェネッガーが演じたT-800のお決まりのスタイルといえば、革ジャン+サングラス

3作目でもそのスタイルは継続されています。

さらに3作目でT-850が革ジャンとサングラスを手に入れるのはナイトクラブでしたが、これは『ターミネーター2』と同じで、前作へのオマージュシーンになっています。

シルバーマン博士

ターミネーターを演じたアーノルド・シュワルツェネッガーは1作目〜3作目まで全てに登場していますが、もう1人3作全てに登場しているのが医師のシルバーマン博士です。

1作目・2作目ではターミネーターの存在や審判の日を信じていなかった彼は、2作目の途中でついにターミネーターの姿を目にすることになります。

そのシルバーマン博士の姿を『ターミネーター3』でも見ることができます。

ただこの3作目でも彼はターミネーターを妄想だと思っています。

『ターミネーター3』のシリーズに対する愛は動画でも説明しています。

シリーズのファンと公言するジョナサン・モストウ監督が製作した『ターミネーター3』は、これまでのシリーズの流れを引き継ぎつつ、色んな場面で過去2作品へのオマージュシーンを見ることができます。

なので、ぜひ劇中に散りばめられた『ターミネーター』愛を感じながら、『ターミネーター3』を楽しんでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次